古いコンピューターにデータードライブまたはパーティションとしてDドライブが存在していた場合、新しいコンピューターにもDドライブが作成されます。
古いコンピューターに接続されていたDドライブは、新しいコンピューターの c:\zinstall\d\ フォルダにコピーされています。
そしてフォルダ c:\zinstall\d\ を擬似的に(仮想ドライブとして)新しいコンピューターのDドライブとして表示されています。
一番簡単な方法は新しいコンピューターをリカバリすることです。
リカバリできない場合は、ユーザー自身の手作業で設定を変更していただきます。
仮想ドライブの設定は以下のレジストリに登録されています。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\DOS Devices
DOS Devicesの値として、ドライブ名が割り振られていますので、該当するドライブ名値を削除し、コンピューターを再起動します。
なおレジストリ操作で誤ったキーや値を操作した場合、Windowsが起動しなくなるなど影響が出る場合があります。レジストリ操作を行った結果の不具合について、弊社ではご対応いたしかねます。